• 検索結果がありません。

H30任意予防接種 平成30年度 子どもの健診・相談・予防接種 | 利根町公式ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "H30任意予防接種 平成30年度 子どもの健診・相談・予防接種 | 利根町公式ホームページ"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

20

●定期予防接種(予防接種法に基づく予防接種)は、対象年齢になりましたら早めに接種しましょう。接種回数・間隔・年齢等が法律で定められています。新生児訪問時配布の「予防接種と子どもの健康」をよく読み、予防接種の必要性や副反応、 副反応が起こった場合の対応、健康被害救済制度などを理解の上、接種して下さい(接種回数・間隔・年齢等を外れて接種を希望する場合、任意接種(自費)となります。その際は、「予防接種後健康被害救済制度」は適用となりません。) ●予防接種は、契約医療機関での接種となります。ご不明な場合は、保健福祉センターへお問合わせください。契約医療機関以外で接種した場合、任意接種(自費)となりますので、ご注意ください。

●予診票の記入にあたっては、保護者が責任を持って記入しましょう。接種時は、原則、保護者同伴が必要です。保護者が特段の理由で同伴することができない場合、被接種者の健康状態を普段より熟知する親族等で適切な者が接種対象者に 同伴することが可能です。この場合、接種の際には、予診票に加え、同伴者の同意をもって保護者の同意とする旨の委任状の提出が必要です。

【予防接種を受ける前に・・・】 

① お子さんの体調は良いですか?体調がすぐれない時は、延期する判断も必要です。

② 薬を内服している方、けいれんや病気などで通院している方は、かかりつけの医師に接種可能か確認しましょう。 ③ 今日受ける予防接種について、必要性、効果及び副反応など理解していますか?

④ 母子健康手帳は持ちましたか? ⑤ 予診票の記入はすみましたか?

 *予防接種は体調の良い時に受けましょう。診察の結果、体調が悪く接種ができなかった場合は、予診代(自己負担)がかかる場合があります。 【予防接種を受けた後の注意】

① 接種当日、激しい運動は避けましょう。

② 入浴は、差し支えありませんが、注射した部位をこすることはやめましょう。

③ 接種後、副反応と思われる症状がみられる場合は、保健福祉センターにご連絡ください。副反応の出現に注意が必要な期間は、生ワクチンは   4週間、不活化ワクチンは1週間です。

(平成 30 年1月時点での予定です) *予防接種を受ける時には、予約が必要です。

*町外の契約医療機関は毎年異なりますので、保健福祉センターへお問い合わせください。

○任意予防接種は、接種を受けるご本人やその保護者が、接種するか否かを医師との相談によって判断し、接種するものです。接種費用は原則自己負担となります。ただし、下記の任意接種は料金が 一部助成されます。予防効果や副反応、予防接種健康被害救済制度について十分にご理解の上、接種してください。

○接種希望の方は、保健福祉センターにて助成券を発行します。お子さんの場合は、母子健康手帳をお持ちください。大人の方は、保険証や免許証等を接種者の氏名・住所・生年月日が書かれている 書類をお持ちください。助成券発行時に接種できる医療機関をお知らせいたします。※対象年齢に達してから発行となります。

接種可能な予防接種:○

町内の医療機関

予防接種の注意点

任意予防接種

異なった種類のワクチンを接種する場合の間隔

生ワクチン

不活化

ワクチン

・BCG・麻しん風しん、水ぼうそう

・ロタ・おたふくかぜ 等 27 日以上おく

6 日以上おく ・B型肝炎・ヒブ・小児用肺炎球菌

・4種混合・日本脳炎・不活化ポリオ ・子宮頸がん・インフルエンザ 等

医 療 機 関 名

休  診  日

住  所

電 話

接種日

接  種  時  間

定  期  接  種 任意接種

鈴 木 内 科 医 院

水・日・祝祭日 

早尾 890-1

68-3100 月 ・ 火 ・ 木 ・ 金

9:00 ~ 11:00  14:00 ~ 16:00

× × × × × × × × × × ○ ○ × ○ × ○

院 月・木・日・祝祭日(水・土の午後) 早尾 200-32 68-8911

診療日

9:30 ~ 11:00  16:00 ~ 17:00

× × × × × × × × × × ○ ○ × ○ × ○

服 部 内 科 医 院 木・土(第2・4)日・祝祭日

布川 2830-1 84-6063

診療日

接種の種類によって時間が異なります

× × × × × × × × × × ○ ○ × ○

小学生以上 × ○

利 根 町 国 保 診 療 所

土(第2・4)・日・祝祭日

羽中 200

68-2231

水曜日

13:30 ~ 15:00

○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

もえぎ野台よつば診療所

水・日・祝祭日

もえぎ野台 1-1-8 85-5581

診療日

9:00 ~ 11:30  14:30 ~ 17:30

× × × × × × × × × × ○ ○ × ○

小学生以上 × ○

水・日・祝祭日

中田切 1-1

68-7287

診療日

9:00 ~ 12:00  15:00 ~ 18:00

× × × × × × × × × × ○ ○ × ○

3歳以上 × ○

協和ガーデンクリニック

水・日・土の午後・祝祭日

下井 327-3

68-8017

診療日

9:00 ~ 12:00  14:00 ~ 18:00

○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

予防接種名・ワクチンの種類

生:生ワクチン 不:不活化ワクチン 対 象 者 / お 知 ら せ 町の助成額 (1回) 多子世帯の方への町の助成額 負担額自己

お た ふ く か ぜ 生 1歳以上5歳未満

3,500 円(1回) 上限 7,000 円(1回)

【多子世帯とは】

同一世帯に中学3年生ま

でのお子さんが3人以上

いる世帯のうち、3人目

以降のお子さんが予防接

種を受けた場合

ロ タ ウ イ ル ス 生

生後6週~ 24 週 ( ワクチンの種類によって 32 週まで)

ワクチンは2種類あり(ロタリックス・ロタテック)それぞれ

接種方法が異なります。

※初回接種は生後 14 週6日までに行うことが望ましい。

7,000 円

(2回まで)

ロタリックスワクチン(2回):1回につき上限 14,000 円

ロタテックワクチン(3回 ):1~2回目は1回につき上限

各 10,000 円、3回目は1回につき上限 8,000 円

小 児 イ ン フ ル エ ン ザ 不 1歳以上中学3年生まで 

*接種の助成期間は平成 30 年 10 月1日~平成 31 年1月 31 日です

(2回まで)

1,500 円

1回につき上限 3,000 円(2回まで)

高 齢 者 肺 炎 球 菌 不

 利根町では、平成 30 年度高齢者用肺炎球菌定期予防接種の

対象とならない方に、肺炎球菌予防接種に係る費用の一部助成

を行っています。対象となる方は、下記の1~4の項目のすべ

てに該当する方です。

1. 現在 66 歳以上

2. 今年度、定期接種の対象年齢に該当しない

3. 今までに肺炎球菌ワクチンを受けたことがない

4. 心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能障害又はヒト免疫不全ウ

イルスによる免疫障害のため接種が必要と医師が認めた方

3,500 円

(1回)

生ワクチン

参照

関連したドキュメント

 肺臓は呼吸運動に関与する重要な臓器であるにも拘

添付)。これらの成果より、ケモカインを介した炎症・免疫細胞の制御は腎線維

(*) OPJTAG 自動設定機能:デバイスのデバッグ時の接続インタフェース種別は、オプションバイトレジスタの

・公的年金制度の障害年金1・2級に認定 ・当社所定の就労不能状態(障害年金1・2級相当)に該当

教育・保育における合理的配慮

Safety and immunogenicity of a high-dose quadrivalent influenza vaccine administered concomitantly with a third dose of the mRNA-1273 SARS-CoV-2 vaccine in adults aged ≥65 years:

●健診日や健診内容の変更は、直 接ご予約された健診機関とご調 整ください。 (協会けんぽへの連

② 特別な接種体制を確保した場合(通常診療とは別に、接種のための